イチゴ草

igoten

2015年05月03日 19:04


(クリックすると大画面になる)

新し物好きの私は、毎年同じ野菜や花を栽培することを
潔しとせずに、いろんな苗屋さんや、花屋さんを回り、
珍しい野菜や果物、花があるとそれを栽培しようとする。

そして何度か痛い目にあった。
極め付きは、昨年作った「キワーノ」という名前からして
なんとなく胡散臭そうな果物だ。


2本植えただけなのに、やたらと茂みが大きくなり、
何やら怪しげな果物が沢山成った。
そしてその果実を取ろうとして手を出すと、ものすごい
強烈な棘が手に刺さった。
「痛い!」と言って手をひっこめたら、今度は別の
果実が手の甲を刺した。
本当に痛い目にあったのだ。
しかしこのくらいのことでは懲りはしない、人生は冒険なのだから。

今年は大人し目の花を選んだ。
「イチゴ草」という花だ。
初めは静かに咲いていたが、この数日で爆発するがの
ごとく大きくなった。

よく見ると昔田んぼで作っていた、「アカツメ草」の大きい
ものに見える。
日本名は「千日紅」というそうだ。



関連記事