カルチャーショック
今朝の気温は-4℃、うっすら雪が積もっていて道が滑る。
世間は休みの人が多いのだが、私は普通に出勤。

少しずつ使い始めた、タブレット型の端末。
軽いカルチャーショックにかかっている。
この端末のOSはアンドロイドなのだが、なかなか使い勝手はいい。
ただし私にはなんだかしっくりこない点があった。
それが何なのか直ぐにはわからなかったが、使っているうちに
気が付いた。
「ファイルが無い!」のだ。
PCを使い始めてこのかた、私は常にファイルと言うものを
常に意識してきた。
それは多分最初のPCが殆どワープロとしての機能しか
持っていなかった為かも知れない。
今、PCの中で、自分が使っているソフトがどこの書かれていて、
どのように動いているのか、データーがどのような形式で
書かれているのか常に意識していたように思える。
それはまるで、車のエンジンがどこにあって、どのようにタイヤを
駆動しているかおぼろに意識しながら車を運転しているのと
同じ感覚なのだ。
しかしこのアンドロイド端末は、そのファイルと言う概念が極めて
希薄で、データーもいったいどこにしまわれているかわからないのだ。
クラウドになるとこうなるのかも知れない。
不安なのだが、慣れるしかないのだ。
世間は休みの人が多いのだが、私は普通に出勤。
少しずつ使い始めた、タブレット型の端末。
軽いカルチャーショックにかかっている。
この端末のOSはアンドロイドなのだが、なかなか使い勝手はいい。
ただし私にはなんだかしっくりこない点があった。
それが何なのか直ぐにはわからなかったが、使っているうちに
気が付いた。
「ファイルが無い!」のだ。
PCを使い始めてこのかた、私は常にファイルと言うものを
常に意識してきた。
それは多分最初のPCが殆どワープロとしての機能しか
持っていなかった為かも知れない。
今、PCの中で、自分が使っているソフトがどこの書かれていて、
どのように動いているのか、データーがどのような形式で
書かれているのか常に意識していたように思える。
それはまるで、車のエンジンがどこにあって、どのようにタイヤを
駆動しているかおぼろに意識しながら車を運転しているのと
同じ感覚なのだ。
しかしこのアンドロイド端末は、そのファイルと言う概念が極めて
希薄で、データーもいったいどこにしまわれているかわからないのだ。
クラウドになるとこうなるのかも知れない。
不安なのだが、慣れるしかないのだ。
2012年12月24日 Posted byigoten at 08:30 │Comments(5) │PC
この記事へのコメント
igotenさん、Merry X'mas(☆o☆)
実は私もついにアローズタブレットをGETしたのですが…上手く操作出来ずに大変なんです(x_x;)
アルファベット入力の仕方が分からなくて、ちょっとイライラ

やっと1通
を送ったところです。
携帯電話はなるべく通話専用にして、
も含めネットワーク関連はタブレットでと思って三日前に購入したのですが…PCを購入した時は自分で設定からやったので大丈夫だと思っていたのですが…少しなめてたようです。
でも画面が大きくて、辞書やインターネットが見易くなり良いですね!
今日MicroSDカードを買ってきて大事なデータを保存しながら使ったら良いかなぁと思います。
実は私もついにアローズタブレットをGETしたのですが…上手く操作出来ずに大変なんです(x_x;)
アルファベット入力の仕方が分からなくて、ちょっとイライラ


やっと1通

携帯電話はなるべく通話専用にして、

でも画面が大きくて、辞書やインターネットが見易くなり良いですね!
今日MicroSDカードを買ってきて大事なデータを保存しながら使ったら良いかなぁと思います。
Posted by Hiromi at 2012年12月24日 10:13
Hiromi さん
アローズタブレットはアンドロイドタブレットで
高級機ですね。
タブレット端末は最初は結構手こずります、
だんだん慣れてくると便利になりそうです。
これからはこれですかね。^^
アローズタブレットはアンドロイドタブレットで
高級機ですね。
タブレット端末は最初は結構手こずります、
だんだん慣れてくると便利になりそうです。
これからはこれですかね。^^
Posted by igoten
at 2012年12月24日 20:27

Hiromi さん
アローズタブレットはアンドロイドタブレットで
高級機ですね。
タブレット端末は最初は結構手こずります、
だんだん慣れてくると便利になりそうです。
これからはこれですかね。^^
アローズタブレットはアンドロイドタブレットで
高級機ですね。
タブレット端末は最初は結構手こずります、
だんだん慣れてくると便利になりそうです。
これからはこれですかね。^^
Posted by igoten
at 2012年12月24日 20:27

DOCOMOでかなり高く買えずにいたのですが、家電量販店でキャンペーンやっていて(たぶん新機種が出たからなのかなぁ?)メチャクチャ安くGETしました。
何とかなるのでしょうか?とりあえず触りまくってます(笑)取説読むより私向きな方法なので。
何とかなるのでしょうか?とりあえず触りまくってます(笑)取説読むより私向きな方法なので。
Posted by Hiromi at 2012年12月25日 08:12
Hiromi さん
そうなんですか、なんかとっても得されたみたいですね。
型落ちでもそんなに性能に変わりは無いですからね。
私も同じですがゆっくり慣れましょう。^^
そうなんですか、なんかとっても得されたみたいですね。
型落ちでもそんなに性能に変わりは無いですからね。
私も同じですがゆっくり慣れましょう。^^
Posted by igoten
at 2012年12月26日 07:36
