大音量の呪縛

初めてステレオ音楽を聞いた時の驚きは今も忘れない。
まるで自分が宇宙空間にいるような感覚に陥った。
しかし、美味しいものを毎日食べていると飽きてしまうように、
人は、いい音にもすぐに慣れてしまう。

そして更なる高みを目指して、色々な音響装置を買ったり、作ったり、最後は音の為に、
部屋まで作ってしまう。
しかしその喜びは束の間で、人はすぐにそれに慣れてしまい、よりよい音を更に追求することになる。
そして最後にたどり着くのは大音量である。

初めは、一抱えほどの小さなスピーカーで、つつましく音楽を鳴らしていたが、
やがてスピーカーは大きく重くなり、そして最後には大人4人でやっと運べるくらいまで
生長する。
およそ他人にとってこれほど迷惑なものは無いのだが、そんなことはお構いなしに、
ドーンと大音量で音楽を鳴らし、音と音の間の静寂を楽しむのである。


同じカテゴリー(音楽)の記事画像
マニア垂涎、オーディオセット
カラヤン
音楽が無ければスイングはない
ホイットニー・ヒューストン48歳で逝く
意味が無ければスイングはない
ほたる列車
同じカテゴリー(音楽)の記事
 マニア垂涎、オーディオセット (2019-05-08 09:05)
 La pioggia (2017-07-07 09:53)
 カラヤン (2015-01-03 18:01)
 音楽が無ければスイングはない (2012-10-03 08:16)
 ホイットニー・ヒューストン48歳で逝く (2012-02-13 08:07)
 意味が無ければスイングはない (2012-02-09 08:00)

2019年05月22日 Posted byigoten at 18:21 │Comments(0)音楽

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。