珍客

スマホで撮ったつもりの写真が撮れていなかったので
wikiの写真を拝借
人生というのは突然何が起こるかわからないものである。
これを面白いと思う人と、怖いと思う人がいるけれど、
面白くて怖いことが起こった。
良く晴れた日の3時ころ、眠気をこらえて眼だけあいて書類を見て
いる私のところに会社の社員が来てこう言った。
「覆面パトカーの警官が来て建物から外に出ないように言っています」
まるでアメリカ映画みたいではないか。
突然眠気を破られた私は、「誰が何をしたんだ!」と叫んだ。
「イノシシが会社の敷地に入ったそうです」とその社員。
突然のことで状況が良く理解できない私。
とりあえず窓に近づいて外を見ると、全長1.5m位の丸々と太った
イノシシが息を荒らげて、わが社の庭を闊歩しているではないか。
「来たいのなら来てもいいが、アポイント位とったらどうだ、いきなり
来るなんてまるでイノシシのようではないか」と言おうとしたが、
よく考えたら相手はイノシシだった。
さてイノシシを追う警官であるが、イノシシを建物とフェンスの間に追い込んで、
じりじりと間を詰め、数人で一気に飛び掛かり足を縛り上げる作戦とみた。
しかし見ていると、壁とフェンスの間に追い込むまではその通りなのだが、
一向に間を詰めようとはせずにイノシシが近づいて来ると、音を出して、
反対方向に追いやっている。
おかしいなと思って話を聞いてみると、猟友会に連絡したので来るのを待っている
とのこと。
そんなこんなで10分位膠着状態が続き、警察の作戦が
功を奏しているように思えたのだが、
「どうもおかしい、このままでは牡丹鍋になってしまう」と考えたのか、
突然イノシシが走り出し、一方の警官の垣根を破って、1.5m程あるフェンスを
飛び超えて、住宅地の中をどこかに逃げて行ってしまった。
その後どうなったのかは、警察からもイノシシからも何の連絡もない。
2015年11月05日 Posted byigoten at 18:52 │Comments(4) │その他
この記事へのコメント
イノシシがお騒がせしましたか!? もうしわけありませんでした。(亥歳なので仲間が伺ったものと思われます)
瓜坊はかわいいのですが…大人はかわいげも無くて、恐いですよねー!! できれば私も突然の訪問は断りたいです!!
瓜坊はかわいいのですが…大人はかわいげも無くて、恐いですよねー!! できれば私も突然の訪問は断りたいです!!
Posted by Hiromi at 2015年11月05日 19:02
Hiromi さん
亥歳でしたか。^^
川を泳いではるばる来たようですが、お茶の一杯も
差し上げずに...
亥歳でしたか。^^
川を泳いではるばる来たようですが、お茶の一杯も
差し上げずに...
Posted by igoten
at 2015年11月06日 07:56

利口なのは落花生でござる、自ら蔓を伸ばして地中に播種をする。
大豆にしろエンドウ豆にしろ、地面に落実させあとは運まかせだ。
可哀そうなのは豚でござる、イノシシの家畜化なのに牙がない。
哺乳の支障で犬歯は削られ、牙の成長前にトンカツになる。
大豆にしろエンドウ豆にしろ、地面に落実させあとは運まかせだ。
可哀そうなのは豚でござる、イノシシの家畜化なのに牙がない。
哺乳の支障で犬歯は削られ、牙の成長前にトンカツになる。
Posted by 徒然man at 2015年11月06日 10:46
徒然man さん
なるほど、ほかの豆は鳥などに食べられてしまいますが
落花生は大丈夫ですね。
自分で地中に種まきとは返す返す不思議な植物ですね。
豚は牙を抜かれたイノシシですから同情を禁じ得ません。
なるほど、ほかの豆は鳥などに食べられてしまいますが
落花生は大丈夫ですね。
自分で地中に種まきとは返す返す不思議な植物ですね。
豚は牙を抜かれたイノシシですから同情を禁じ得ません。
Posted by igoten
at 2015年11月07日 13:14

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |