わー!幻想的
国営アルプスあづみの公園
人の集まるところはあまり好きではない私ですが、年老いた母が 行きたいというので、母を背負って行って来ました。(うそです)
幻想的でした。
たくさんの人出でにぎわっていましたが、皆イルミネーションを見て 帰って行くので、少し残念でした。
美しいものを見ると人間はお腹が空きます。
レストランとか居酒屋がたくさんあるところで、あのような イベントをやった方が良いんじゃないかな。
松本城公園なん良いと思います、お城もライトアップして。
人の集まるところはあまり好きではない私ですが、年老いた母が 行きたいというので、母を背負って行って来ました。(うそです)
幻想的でした。

たくさんの人出でにぎわっていましたが、皆イルミネーションを見て 帰って行くので、少し残念でした。
美しいものを見ると人間はお腹が空きます。
レストランとか居酒屋がたくさんあるところで、あのような イベントをやった方が良いんじゃないかな。
松本城公園なん良いと思います、お城もライトアップして。
2009年12月28日 Posted byigoten at 07:10 │Comments(2) │その他
この記事へのコメント
ここは年々規模が大きくなっていくようですねぇ。県内一かな?
私が行ったのは、開園して2年目ころだったと思うんですが、
光のトンネルというので、珍しいじゃんってね^^♪
まぁ、一度行ってみればいっかな。。
とにかく寒かったーということだけ、しっかり覚えているの。
igotenさん、食いしん坊かな~商才ありそう~☆
まぁね、お城というのは避けてほしいんだ。。
家族とかカップルで行くものだから、駐車場は必要よね。
あの公園の中とか、隣接地に夜店の許可を出したらいいんじゃない?
なにしろあの人出なんだものねぇ(^-^)v
私が行ったのは、開園して2年目ころだったと思うんですが、
光のトンネルというので、珍しいじゃんってね^^♪
まぁ、一度行ってみればいっかな。。
とにかく寒かったーということだけ、しっかり覚えているの。
igotenさん、食いしん坊かな~商才ありそう~☆
まぁね、お城というのは避けてほしいんだ。。
家族とかカップルで行くものだから、駐車場は必要よね。
あの公園の中とか、隣接地に夜店の許可を出したらいいんじゃない?
なにしろあの人出なんだものねぇ(^-^)v
Posted by うたかた夫人
at 2009年12月28日 23:28

確かにあそこは寒いですね。
私の行ったのは比較的暖かな日でしたが。
やっぱり花を見ると団子が食べたくなります、欲張りなんですね。
お城の場合郊外に大駐車場を作ってシャトルバスが良いと思います。
お城の中の夜店なんかはいいですね。
私の行ったのは比較的暖かな日でしたが。
やっぱり花を見ると団子が食べたくなります、欲張りなんですね。
お城の場合郊外に大駐車場を作ってシャトルバスが良いと思います。
お城の中の夜店なんかはいいですね。
Posted by igoten at 2009年12月29日 07:55