テニスボールで天国へ

私が作ったテニスボールのマッサージ器、もしかしたら
誰かが先に考えてるかも知れないと思いGoogl先生に聞いてみました。

ありました、でもテニスボールを一つだけ使った方法でした。



ホームページはここ

テニスボールで天国へ


yogini(ヨギーニ)とは女性のヨガの行者のことだそうです。
気持ちよさそうですね、でも私の作ったテニスボール4個の方がボールが
どこかに逃げてしまわないのでやりやすいですよ。

しかしもっと驚きが!
なんと英語のページが文字化けしてる。
テニスボールで天国へ

Windows 7 + IE8の環境だ。

英語のページって文字化けしないはずじゃ無かったの。

ちなみに
Windows 7 + Firefoxの環境では文字化けしない。
テニスボールで天国へ

なんでなんだろうね、マイクロソフトさん教えて。


同じカテゴリー(その他)の記事画像
元気な年寄り
今年も咲いた
バランス
姥桜
祈りの山
桜よ伝えてくれ
同じカテゴリー(その他)の記事
 元気な年寄り (2022-04-12 13:53)
 今年も咲いた (2022-04-11 13:29)
 バランス (2020-04-21 09:39)
 姥桜 (2020-04-17 10:37)
 祈りの山 (2020-04-16 10:40)
 桜よ伝えてくれ (2020-04-14 13:12)

2010年08月25日 Posted byigoten at 07:00 │Comments(2)その他

この記事へのコメント
igotenさん おはようございます
発明なされた究極のマッサージ機が
うたかた夫人も絶賛しておりました♪
私も 試してみたいと思っております♫
これは1つなのにigotenさんのは4ケだもん
きっと 効くぅ~♫
しかし 頭がいい人は 研究熱心だね
テニスボール確か あったはずだから
探さなくっちゃぁ~
(=^・^=)
Posted by 福寿荘 女将福寿荘 女将 at 2010年08月25日 09:50
福寿荘 女将 さん
 この映像楽しそうですね、ただ微妙なところを
 ころころしようとするとボールが逃げてしまう
 事があり4個の方が簡単です。
 それと4個のボールの枕、結構気持ちが良いです。
 後は背骨の両側をぐりぐりやるのも気持ち良いです。
Posted by igoten at 2010年08月25日 20:37
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。