ヤフオクの闇

液晶テレビを買った時のエコポイントが
VISA ギフトカード11000円分とクオークカード500円分で
送られてきた。
VISAギフトカードが使用できる店舗を見ると松本地域はあまり無いのだ。
まあカインズかサークルKで使うから良いのだが、Yahooオークションに出したら
いくらになるかちょっと調べてみた。

ところがなんと1000円のギフトカードが1060円で売られている、しかも
買い手がついている。
これは一体なんだ。
実は支払方法が「クレジットカード決済可」となっている。
クレジットカードでこのギフトカードを購入し、金券ショップなどで現金化
して、クレジットカードの決済日までを食いつなぐ自転車操業なのだ。
クレジットカードの支払いが最大1か月後として1000円につき60円は
一か月6%、年利で72%の超高金利となる。
これはヤフオクの新しい闇だな。

ヨドバシカメラ JCBギフトカード 23000円分を23000円で買ってる人も居る。
これは特に怪しい所は無くてこのカード支払うと15%ポイントが還元される
つまり15%安くなるのだ。


スタバのドリンク一杯只の券も人気である。
しかしせこいね。
こうなると一種の趣味だな。
とにかくヤフオクの金券コーナーはちょっと危ない匂いがして面白いのだ。
2010年08月27日 Posted byigoten at 07:00 │Comments(2) │その他
この記事へのコメント
なるほど、そういう手があったのですか〜。
使わない金券は町の金券ショップで売るよりも、ヤフオクの方がお得??
でも、なんだかちょっと気持ち悪いから、手出しできないな〜。
使わない金券は町の金券ショップで売るよりも、ヤフオクの方がお得??
でも、なんだかちょっと気持ち悪いから、手出しできないな〜。
Posted by シマ
at 2010年08月28日 08:52

シマ さん
ヤフオクの金券は怪しいですから近づかない方が
良いんですが、何が行われてるかは知ってる方が
良いですよね。
ヤフオクの金券は怪しいですから近づかない方が
良いんですが、何が行われてるかは知ってる方が
良いですよね。
Posted by igoten at 2010年08月28日 20:54