鳩戦争 第6戦 捕獲
色々な試行錯誤の結果ハトをどこかに追っ払うことは
到底無理だということがわかった。
どの様に驚かそうが嫌がらせをしようがハト達はそれが収まると、
元の我が社の屋根に帰って来て、フンをした。
「こうなったらハトを全部捕まえて、どこかに連れて行ってしまうしかないな」
私は考えた。
ハトの帰趨(きすう)本能はよく知られているが、訓練されていないハトなら、
どこか相当遠く、たとえば高速のの山の中のSAなんかで放せば帰れなくなるのではないかと
考えたのだ。
それにはまずハト達を捕獲しなければならない。
ハトは保護鳥なので傷をつけたりしてはいけないから、檻のような物に
誘導して、捕まえるしかない。
勿論網などは使えないし鳥用のパテなども使用は禁止されている。
そこでかなり大きな檻が作られた、勿論扉が付いていて、扉には紐が付いている。
その紐をエイと引けば扉がバタンと閉まって中のハト達は無傷で捕獲されると
言う算段である。
檻の中にはハトの好きなトウモロコシが沢山撒かれている。
しばらくは何もせず好きなだけトウモロコシを食べさせて、ハト達が
油断して沢山檻に入ったところをバタンと捕獲する作戦である。
みんなが固唾(かたず)を飲んで見守っている中、檻はいつもハト達が群れている
屋根の真ん中に置かれた。
しかし、、ち、近づかないのだ、ハト達は、檻に。
いつもは群れているハトが屋根のあちらこちらにバラバラに
点在し、檻には一切近づかないのである。
「そのうち入るさ、念のために檻の周りにも餌を蒔いておこう」と私は言った。
そしてハトが徐々に檻の中の導かれるように檻の外にも餌を蒔いた。
しかしハト達は檻には近づかなかった、次の日もその次の日も。
結局捕獲したハトは何かの拍子に檻の中に紛れ込んで、その時やけくそに
なって紐を引っ張って捕獲したハト一匹だけであった。
勿論一匹ではどうしようもないので放してやったのだが。
捕獲作戦は役立たずの大きな檻を残したまま終了したのである。

ホームセンターで買ってきたハトの餌をやると、
トウモロコシだけを残して食べた後、残った
トウモロコシを入れ物の外に嘴で外にはじき出す
チーヤンである。
もしかしたらハトはそんなにトウモロコシを好きでないかも。
到底無理だということがわかった。
どの様に驚かそうが嫌がらせをしようがハト達はそれが収まると、
元の我が社の屋根に帰って来て、フンをした。
「こうなったらハトを全部捕まえて、どこかに連れて行ってしまうしかないな」
私は考えた。
ハトの帰趨(きすう)本能はよく知られているが、訓練されていないハトなら、
どこか相当遠く、たとえば高速のの山の中のSAなんかで放せば帰れなくなるのではないかと
考えたのだ。
それにはまずハト達を捕獲しなければならない。
ハトは保護鳥なので傷をつけたりしてはいけないから、檻のような物に
誘導して、捕まえるしかない。
勿論網などは使えないし鳥用のパテなども使用は禁止されている。
そこでかなり大きな檻が作られた、勿論扉が付いていて、扉には紐が付いている。
その紐をエイと引けば扉がバタンと閉まって中のハト達は無傷で捕獲されると
言う算段である。
檻の中にはハトの好きなトウモロコシが沢山撒かれている。
しばらくは何もせず好きなだけトウモロコシを食べさせて、ハト達が
油断して沢山檻に入ったところをバタンと捕獲する作戦である。
みんなが固唾(かたず)を飲んで見守っている中、檻はいつもハト達が群れている
屋根の真ん中に置かれた。
しかし、、ち、近づかないのだ、ハト達は、檻に。
いつもは群れているハトが屋根のあちらこちらにバラバラに
点在し、檻には一切近づかないのである。
「そのうち入るさ、念のために檻の周りにも餌を蒔いておこう」と私は言った。
そしてハトが徐々に檻の中の導かれるように檻の外にも餌を蒔いた。
しかしハト達は檻には近づかなかった、次の日もその次の日も。
結局捕獲したハトは何かの拍子に檻の中に紛れ込んで、その時やけくそに
なって紐を引っ張って捕獲したハト一匹だけであった。
勿論一匹ではどうしようもないので放してやったのだが。
捕獲作戦は役立たずの大きな檻を残したまま終了したのである。

ホームセンターで買ってきたハトの餌をやると、
トウモロコシだけを残して食べた後、残った
トウモロコシを入れ物の外に嘴で外にはじき出す
チーヤンである。
もしかしたらハトはそんなにトウモロコシを好きでないかも。
2010年11月03日 Posted byigoten at 07:00 │Comments(2) │その他
この記事へのコメント
igotenさん こんばんは~
鳩って 人間のやることをどこかで
見ているのかしら?
それとも 第六感でわかるのかなぁ~?
チ―やんのトウモロコシを弾き飛ばす処を
想像しただけでも何かしら おかしくなって
クスッと笑える♫
動物と人間は ほんとに不思議な関係だ
とつくづく思う
(=^・^=)
鳩って 人間のやることをどこかで
見ているのかしら?
それとも 第六感でわかるのかなぁ~?
チ―やんのトウモロコシを弾き飛ばす処を
想像しただけでも何かしら おかしくなって
クスッと笑える♫
動物と人間は ほんとに不思議な関係だ
とつくづく思う
(=^・^=)
Posted by 福寿荘 女将
at 2010年11月03日 17:32

福寿荘 女将 さん
不思議なんですよね、何で分かるんでしょうね。
動物の大六感なんでしょうかね。
動物と人間の関係はほんと不思議ですね。
不思議なんですよね、何で分かるんでしょうね。
動物の大六感なんでしょうかね。
動物と人間の関係はほんと不思議ですね。
Posted by igoten
at 2010年11月03日 21:25
