天下り天国
さて、暮も押し迫ってまいりましたが、ブログの記事は
年の瀬とは全く関係の無い、昨日の続きとあいなっております。
来年四月からの朝ドラ『おひさま』のロゴは下の画像です。
すっきりした良いデザインですが、これを商品に使うに当たっては希望小売
価格の5%を『NHKエンタープライズ』に納めなくてはなりません。
NHKは勿論国営放送でその運営資金は国民の税金と、奇特な人からの
視聴料で賄われています。
そしてそこで制作されたものを国民が使用するに当たってはお金を払う
必要があります。
まあ良いのか悪いのか私には判断出来ませんが、ロゴだけで5%はちょっと
お高いんじゃありませんかね。
もちろん『NHKエンタープライズ』はNHKの職員の為の天下り先です
。
日本国の国旗『日の丸』を自分の商品に使用する場合は国に希望小売価格の5%を
支払う必要があります。(嘘だよ~
)
実はNHKには商用でなければ自由に使用可能な
「 NHK クリエイト・ライブラリー 」と言うのが有ります。
たとえば
(重かったらごめんなさい)
ブログになんかには問題なく使用できますのでどんどん使用しちゃいましょう。
年の瀬とは全く関係の無い、昨日の続きとあいなっております。
来年四月からの朝ドラ『おひさま』のロゴは下の画像です。
すっきりした良いデザインですが、これを商品に使うに当たっては希望小売
価格の5%を『NHKエンタープライズ』に納めなくてはなりません。
NHKは勿論国営放送でその運営資金は国民の税金と、奇特な人からの
視聴料で賄われています。
そしてそこで制作されたものを国民が使用するに当たってはお金を払う
必要があります。
まあ良いのか悪いのか私には判断出来ませんが、ロゴだけで5%はちょっと
お高いんじゃありませんかね。
もちろん『NHKエンタープライズ』はNHKの職員の為の天下り先です

日本国の国旗『日の丸』を自分の商品に使用する場合は国に希望小売価格の5%を
支払う必要があります。(嘘だよ~

実はNHKには商用でなければ自由に使用可能な
「 NHK クリエイト・ライブラリー 」と言うのが有ります。
たとえば
(重かったらごめんなさい)
ブログになんかには問題なく使用できますのでどんどん使用しちゃいましょう。