ともだちのともだち
日曜の朝キジバトの「デーデーポッポ」と言う泣き声で目が覚める。
今年も本格的にハトが餌場に来るようになった。
キジバトは子育ての度にパートナーを変えることもあると言われるが、
この2羽のハトは、昨年も我が家のハト・レストランに来ていた定連では
ないかと思われる。
新米のハトは我が家の住人の気配を察知するとアッと言う間に
飛び去ってしまうが、このハトは私が近くの窓を開けて写真を
とっても逃げようとしなかった。
我が家のハト・レストランは裏庭のしかも軒先にあって、ちょっと図々しい
スズメですら、餌を食べるには遠慮するような場所にある。
ここにあの用心深いキジバトが餌を食べに来るからには、しっかりした
インストラクターが居たはずである。
もちろんそのインストラクターは、この軒先で育ったチーヤンである。
チーヤンは初め自分のパートナーを連れて来たのだが、子育てが
一段落してパートナー契約を解除して、再び新しいパートナーを
連れてくるが、前のパートナーのハトは今度はそのハトがインストラクター
となって新しいパートナーを連れて来る。
そんなわけで昨年はたぶん6羽程のハトが餌を食べに来ていた。
今年はどうなるのかな。
2014年03月10日 Posted byigoten at 08:43 │Comments(5) │キジバトの飼育
この記事へのコメント
きじばと算、どんどん増えそうですね!?
igotenパパの楽しみがどんどん増える分、igotenパパのお仕事もどんどん増えそうですね(^ー^)
igotenパパの楽しみがどんどん増える分、igotenパパのお仕事もどんどん増えそうですね(^ー^)
Posted by Hiromi at 2014年03月10日 08:53
ともだちのともだちの
そのまた友だちになった気分で
楽しく読ませていただきました^^
友人が子供のころ言われて育った言葉
「小さいもの、しゃべれないものを大切にしなさい」を
思い出しました
そのまた友だちになった気分で
楽しく読ませていただきました^^
友人が子供のころ言われて育った言葉
「小さいもの、しゃべれないものを大切にしなさい」を
思い出しました
Posted by RANI
at 2014年03月11日 05:15

Hiromi さん
そうそう、ネズミ算程では無いですが、
まだまだ増えそうで、増えてきたら餌場を
別の場所に移そうかと考えてます。
RANI さん
友達の友達で、ハトどうしも、「あれ!このひと
誰だったけ?」なんてこともありそうです。
動物が餌を食べているのを見るのは楽しいですよね、
平和で。
そうそう、ネズミ算程では無いですが、
まだまだ増えそうで、増えてきたら餌場を
別の場所に移そうかと考えてます。
RANI さん
友達の友達で、ハトどうしも、「あれ!このひと
誰だったけ?」なんてこともありそうです。
動物が餌を食べているのを見るのは楽しいですよね、
平和で。
Posted by igoten
at 2014年03月11日 08:05

いつもキジバトシリーズ、楽しく拝見させて頂いてます♪
我が家も、この暖かさでキジバトさん、順番待ちでご飯食べに来ています。
縄張りもあるので、前の晩用意していたご飯を先に来た者が食べてしまうので、朝起きると・・・待っています。
この子が食べている時に、電線には二羽が待っています。
冬の寒さを耐えきった分、食欲も旺盛です。
我が家には、庭にリードをつけて猫数匹を出しているので、
庭の外にご飯を用意していますが、庭にお水を飲みに来る時があるので、冷や冷やする時も・・・。
今後も、色々と教えて下さいませ♪
我が家も、この暖かさでキジバトさん、順番待ちでご飯食べに来ています。
縄張りもあるので、前の晩用意していたご飯を先に来た者が食べてしまうので、朝起きると・・・待っています。
この子が食べている時に、電線には二羽が待っています。
冬の寒さを耐えきった分、食欲も旺盛です。
我が家には、庭にリードをつけて猫数匹を出しているので、
庭の外にご飯を用意していますが、庭にお水を飲みに来る時があるので、冷や冷やする時も・・・。
今後も、色々と教えて下さいませ♪
Posted by ramu at 2014年03月17日 21:48
ramu さん
行列のできる、人気キジバト・レストランを
経営されているんですね。^^
鳥たちの水飲み場は意外と少ないようで、
私の家の周りにはたくさん川が有りますが、
庭に水を置くとハトだけではなく、スズメなんかが
水を飲んでいます。
行列のできる、人気キジバト・レストランを
経営されているんですね。^^
鳥たちの水飲み場は意外と少ないようで、
私の家の周りにはたくさん川が有りますが、
庭に水を置くとハトだけではなく、スズメなんかが
水を飲んでいます。
Posted by igoten
at 2014年03月18日 07:50
