windows 7 付箋
window 7 で便利な付箋

付箋はポストイットみたいにウィンドウ上に
ちょっと貼り付けるメモです。
メモや会議の予定を書いて置いたり。
漢字などを調べる時も使います。
誰ですか漢字の書き方を調べるのにgoogleやyahooの
検索文字の入力窓を使ってる人は。
これからは付箋を使いましょう。
何より軽いのがいいですね。
付箋の左上にある+のマークをクリックすると
新しい付箋ができます。
右上の×のマークをクリックすると、削除しても
良いかどうかのワーニングが出て「はい」
を押すと削除されます。
更にタスクバーの付箋のマークをクリックすると
全部の付箋が消えたり現れたりします。
このようにブログの記事だって書けます。
バックの色は全部で6色、コピー&ペースト
削除などは有りますが、文章の保存は出来ません。
まあ保存が出来たら「メモ帳」と同じですね。
2009年11月16日 Posted byigoten at 07:09 │Comments(2) │PC
この記事へのコメント
以前はフリーソフトだったのに今じゃ標準なのですか@@;
未だに98seなのです。。。Vistaを買おうとしたら評判が悪く7が出たのでやっとと思ったら金欠(苦笑)
でも、このPCも限界が近い。ここ数日のigotenさんの7の記事を見てたらどうしても欲しくなりました。
未だに98seなのです。。。Vistaを買おうとしたら評判が悪く7が出たのでやっとと思ったら金欠(苦笑)
でも、このPCも限界が近い。ここ数日のigotenさんの7の記事を見てたらどうしても欲しくなりました。
Posted by ちゃる
at 2009年11月16日 23:49

98seですか懐かしい。(笑)
私が最も愛用していたのはwindows2000です。
Vistaは遅くて良くなかった。
一回中古で逃げる手もあります。
今XPの中古は安い。
私もちょっと前3台程中古を買いました。
私が最も愛用していたのはwindows2000です。
Vistaは遅くて良くなかった。
一回中古で逃げる手もあります。
今XPの中古は安い。
私もちょっと前3台程中古を買いました。
Posted by igoten at 2009年11月17日 07:15