持てる者の悩み
ハトのチーヤンは最近結構忙しい。
先ず我が家の庭に来て、自分の連れ合い以外のハトを追い払う。
庭に来ている鳩を追いかけて、「ホウ」と言うだけなのだけど、
これでも、結構効果はあるようだ。
たぶんハトにも縄張りが有って、チーヤン以外のハトは
他人の縄張りに入っていると言う後ろめたさがあるんだろうか、
大きなハトが小さなチーヤンに追い払われている。
連れ合いのハトはチーヤンと一緒に餌を食べるのだが、人間の
気配がすると、バタバタと逃げ去る。
チーヤンはそんなことはお構いなしに餌をついばむ。
縄張りと言うのは一種の利権だな
チーヤンは巣から転がり落ちた時は、住む場所はおろか、
親まで一瞬で無くしたのだが、その後毎日餌を貰えると言う
大変な利権を手に入れたことになる。
まあ、持てる者は持てるもので、自分の財産を守ろうとして
忙しいのだが。
2013年06月28日 Posted byigoten at 11:26 │Comments(2) │キジバトの飼育
この記事へのコメント
なせばなる、の心境ですね。
チーヤンはラッキーでした。igotenさんに拾ってもらって。
チーヤンはラッキーでした。igotenさんに拾ってもらって。
Posted by かりん at 2013年06月29日 17:56
かりん さん
人生なんて何が幸いになるかなんて
わかりませんね。
人生なんて何が幸いになるかなんて
わかりませんね。
Posted by igoten
at 2013年06月29日 20:44
