勘違い

久々の更新となる。

日曜日、小雨の降る中、数日前に家の庭木を剪定した時に出た
木の枝葉を燃やしていると、我が家の前で軽自動車が停まった。
そしてその中から70歳くらいの老婦人が出てきて、私にこう尋ねる。

「このお宅は○○に行っている○○さんのお宅ですか?」
確かに私の女房は○○に行っている。

「はいそうです」と私。

「奥さんいらっしゃいますか?」とその婦人。

「いや、今日はこの地区の福祉広場祭りがありそれに出かけています」と私。

「そうそうその福祉広場祭りなんだけど、松本市の福祉センターに行ったんだけど、
やっていなかったんですよ」と婦人。

「松本市の福祉センターってどこです」と私。

「南松本なんですが」と婦人。

「あ、それは波田保健福祉センターでやっているんですよ」と私。

「波田の保健福祉センター?、わからないな」と婦人。

「えーと、以前波田の社協があったところですが」と私。

「???...」婦人。

いろいろ説明をしても一向に場所をわかってもらえないので、少々焦る私。

「あっ、そうそう、青葉幼稚園の隣ですが」と私。

それを聞いてその老婦人はそそくさと車に戻っていった。

よく見ると、車には同じ歳くらいの老婦人が2人乗っている。
そして3人は何か2言、3言相談していたが、やがて私に道を尋ねた、
婦人が戻ってきて、
「それは、青葉幼稚園ではなく、三つ葉保育園です。
場所わかりましたので、ありがとうございました」と言ってそそくさと帰って行った。

残された私はしばらくぽかんとしていたが、何か無性におかしくなり、
にやにやしながら、作業を続けていた。

  

2014年10月06日 Posted by igoten at 10:31Comments(2)その他