馬上

馬上

この本によると、思考に最適な場所は、
「馬上、枕上、厠上」と言うことである。

「馬上」は最適な思考場所だったんですね。
現代流に言えば、運転中と言うことだが、
これはちょっと危ない。

これを考えると馬と言うのは結構便利な
乗り物だったんですね。
まあ考え事が出来るようになるまでには、
馬と以心伝心になるまでの人間関係と言うか、
人馬関係の構築が必要でしょうが。

枕上と言うのは、眠る前のことを言っている
のでしょうか、あまり考えすぎると、不眠になって
しまう気もするのだが。

厠上は勿論トイレの最中ということである。
現代は殆どのトイレが様式なので、その点では
まさに最適の場所であるが、いかんせん現代人は
忙しくて十分な時間が取れるかどうかは、はなはだ
疑問であるが。



同じカテゴリー(読書)の記事画像
イチゴ天国
馬に嫁
夏目の妻
風は吹かない
雑誌とは、はかない読み物ですね
ペリー来航
同じカテゴリー(読書)の記事
 イチゴ天国 (2017-05-15 14:24)
 馬に嫁 (2017-04-13 11:17)
 夏目の妻 (2016-10-18 16:38)
 風は吹かない (2016-10-14 07:39)
 雑誌とは、はかない読み物ですね (2016-07-20 16:51)
 ペリー来航 (2016-07-15 10:12)

2012年09月22日 Posted byigoten at 08:16 │Comments(0)読書

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。