凡人には難しい
(この人どう見ても普通のおっさんに見えるのだが。
それとニュースキャスターの古舘 伊知郎に似てる。)
大事なのは環境。
自分の能力以上を求められる環境でなければ、
成長はは難しいんです。
『プロ論。』 から 柳井 正 (ユニクロ 社長)
この言葉はその通りですね。
努力すれば何とかやり遂げることが出来る目標が
常にあれば、人間は際限なく成長します。
問題はそのような環境は有りえないことなのだ。
それでも、同じ環境にあっても、自分で目標を
作ることが出来る場合が多い、そういう目標を
立てることの出来る人が、成功者なんだと、
ほぼ、敗者の私は思うのだが。
私の場合、先ず毎日スイミングで泳ぐ距離を現在の
600mから、1000mに伸ばしてみようかなと思うわけだが、
一方で、昼休みの時間じゃ無理じゃないと否定的な私が
ささやくわけで、凡人には目標の設定も難しいのです。
2012年10月24日 Posted byigoten at 07:48 │Comments(7) │読書
この記事へのコメント
igotenさん おはようございます
そうそう♪
いつもTVに出るたびに誰かに似てると
思ってました♫
そうか 古舘さんだぁ~
誰かに似てるということは 親近感が
湧くものですね♫
でも 似てる人の印象も強く引っ張っちゃうけどね
自分の限界は自分が決めてると
よく言われるけど 私も どうも過保護の私が
足をひっぱるんだよ
(=^・^=)
そうそう♪
いつもTVに出るたびに誰かに似てると
思ってました♫
そうか 古舘さんだぁ~
誰かに似てるということは 親近感が
湧くものですね♫
でも 似てる人の印象も強く引っ張っちゃうけどね
自分の限界は自分が決めてると
よく言われるけど 私も どうも過保護の私が
足をひっぱるんだよ
(=^・^=)
Posted by 福寿荘 女将
at 2012年10月24日 09:43

福寿荘 女将 さん
そうそう、似ている人を見るとなぜか
性格まで似てると思ってしまうんですよね。
全然別人なのに。
そうそう、似ている人を見るとなぜか
性格まで似てると思ってしまうんですよね。
全然別人なのに。
Posted by igoten at 2012年10月24日 19:22
いつも拝見させていただいております。
ニュースステーションに出てましたね。
まさしくいろんな意味でビンゴ。
私は焼酎を5杯から3へ
ニュースステーションに出てましたね。
まさしくいろんな意味でビンゴ。
私は焼酎を5杯から3へ
Posted by わく
at 2012年10月24日 22:24

わく さん
初めまして。
焼酎を5杯から3杯ですか。
下戸の私には5杯も飲めるのはうらやましいです。(笑
初めまして。
焼酎を5杯から3杯ですか。
下戸の私には5杯も飲めるのはうらやましいです。(笑
Posted by igoten at 2012年10月25日 07:40
きちんとした目標をもっていて、それに向かって常に努力している人は、生き生きとしていますね。そうありたいそうありたいと、思ってばかりいる私です。
Posted by かりん at 2012年10月28日 04:24
かりん さん
趣味でも仕事でも目標を持って頑張っている人は
一様に輝いていますよね。
私もそうありたいと思っているのですが、努力が
足りないんでしょうかね。
趣味でも仕事でも目標を持って頑張っている人は
一様に輝いていますよね。
私もそうありたいと思っているのですが、努力が
足りないんでしょうかね。
Posted by igoten
at 2012年10月28日 18:04

かりん さん
趣味でも仕事でも目標を持って頑張っている人は
一様に輝いていますよね。
私もそうありたいと思っているのですが、努力が
足りないんでしょうかね。
趣味でも仕事でも目標を持って頑張っている人は
一様に輝いていますよね。
私もそうありたいと思っているのですが、努力が
足りないんでしょうかね。
Posted by igoten
at 2012年10月28日 18:04
