キュイーン
絶好の農作業日和(びより)。
朝から畑に。
例年なら郭公の鳴き声が聞こえるのだが、
今年はまだ聞かない。
でも鶯が鳴いている。
何処で鳴いてるか見ようと思っても。
鶯はなかなか姿を見せない。
リンゴの花もまだ咲き揃っていないし、
田植えも始まったばかりで、例年より10日程
遅れていると言う。
先ほどからカワラヒワが「キュイーン、キュイーン」と
良い声で鳴いている。
今年買った『ポチ』は働き者で、畑の堅いところを
あっという間に起こしてしまった。
反対方向にまわる刃が、まるでインコウが堅い種を
粉々に噛み砕くように固い土を柔らかく噛み砕いてくれる。
起こし終わった土は目が細かくてまるで上質な腐葉土のように見える。
今年は良い野菜が出来る予感。
朝から畑に。
例年なら郭公の鳴き声が聞こえるのだが、
今年はまだ聞かない。
でも鶯が鳴いている。
何処で鳴いてるか見ようと思っても。
鶯はなかなか姿を見せない。
リンゴの花もまだ咲き揃っていないし、
田植えも始まったばかりで、例年より10日程
遅れていると言う。
先ほどからカワラヒワが「キュイーン、キュイーン」と
良い声で鳴いている。

今年買った『ポチ』は働き者で、畑の堅いところを
あっという間に起こしてしまった。
反対方向にまわる刃が、まるでインコウが堅い種を
粉々に噛み砕くように固い土を柔らかく噛み砕いてくれる。
起こし終わった土は目が細かくてまるで上質な腐葉土のように見える。
今年は良い野菜が出来る予感。