有給休暇

昨日は何年かぶりに有給休暇をとった。
特にどこかに出かける予定は無いし、病気になった
訳でもない。
それなのに有給休暇を取った理由は、女房がインフルエンザ
ウイルスをどこからか頂いてきたからだ。
実は私の会社には「家族がインフルエンザにかかった場合は、
最低でも2日間は出社に及ばない」と言う掟がありそれに従った。
4年前に社員の一人がインフルエンザにかかって
次から次へとほかの社員にうつし、なんと2日間に社員の1/3が
インフルエンザに感染して大変な騒ぎになったことがあった。
それを教訓にこの規則が作られた。
私もその時インフルエンザに感染した、今回の有給休暇は
その時以来である。
つまり私は4年間会社を休まなければならない病気にならなかった
ことになる。
病気でもないのに休んでいるととても変な気分で、とりあえず
プールに行って、夕飯の買い物をした。
夕飯は、里芋と人参、豆腐の味噌汁、サイコロステーキ、
アジのたたきとなった。
もちろん私が作ったのであるが。
本日の夕食は里芋がまだ残っているので、トン汁となる予定である。
どうも私はトン汁とけんちん汁の違いが今一つはっきりしない。