いやな性格

    「成功した時に破滅する人間」

フロイトは、神経症の中に、 長い間持ちつづけた願望が成就された瞬間に 発病するケースがあることを発見した。
良心の力が、願望成就の快感を受けることを 禁じるためであると考えられる。

ひゃー、これはストイックな性格ですね。
一生懸命努力してやっと成功したらその成功の 喜びを受け入れることに良心の呵責を感じて 精神病になってしまう。
こんな性格だけにはなりたくないですよね。

しかし、もっとひどい性格の人がいるぞ。

「罪の意識から罪を行う人間」

患者の中には、自分でもわからない強迫的な罪の意識に 苦しめられていたのが、盗み、詐欺、放火などの犯罪を犯した後、 それまで抱いていた罪の意識からくる圧迫感が軽くなるものがいる。

要するに最初に罪悪感が有って、それを埋め合わせる為に 罪を犯すと言うのだ。

何か知らんが、俺はもしかしたらとてつもなく人に 迷惑をかけているかもしれない。
そんな罪悪感が募って、人の頭をポカリと、そして 「あーすっきりした」なんてことかな。

ダイエットなんかを考えてる人で、ほかの人から見れば ちょうど良い食事の量だと思うんだけど、本人は 「食べ過ぎてる」という罪の意識が大きくて、 その罪の意識を補完するために、時々とんでもない 大食いをしてしまう。

このような人は一度ダイエットなんかキッパリやめてみると 大食い癖が治るかも。

こんな人もいるかも知れないな。
月々の生活費がいっぱいいっぱいで、それはもともと もらっているお金が少ないのが原因にもかかわらず、 自分は浪費癖があるという罪悪感があって、その 罪の意識を補完するために、とんでもないものを 大買いしてしまう。
こんな人は一度、安いもの安いものを買おうなどと言う 意識は捨てて、必要なものを普通に買った方が、いいのかも 知れない。

知りませんけどね私は、やってみてかえって駄目だったりしても。
でもいいじゃないの少しくらい変なところがある方が自然で。

  


2009年12月11日 Posted by igoten at 07:13Comments(2)その他