レトロで勝負

レトロのポスターいいでしょう、一枚ほしいな。

これは私がよく行く焼鳥屋の壁のメニューである。
この150円の「皮」というのがなかなか侮れない美味しさで、
香ばしくて、カリカリしたところがあり、柔らかで、油が乗っていて、
そしてこれは塩で焼いてもらうんですがね。
ヒラメのエンガワ、トリの皮、旨いものは外に外にとにじみ出るのだ。
「え! ナンコツが2つあるって」
ひとつは豚の軟骨、もう一つは鳥の軟骨なんです、忘れたんだな書くの。
軟骨も結構いけますよ。
そして最後は「タンタンメン」か「ラーメン」、
タンタンメンはひき肉とにんにくのスライスが入っていて
ピリ辛で酒飲みにはすこぶる評判が良い。
ラーメンはあっさりした醤油味、縮れ麺でレトロ風。
これも一杯飲んだ後は最高です。
そして
人の情けがひとしずく、しみて苦労を忘れ酒
昔恋しい下町の......
よってらっしゃい、よってらっしゃいお兄さん
などと歌いながら帰るのだ。